第480話 まえもり高原サマーフェスティバル
8月15日 水曜日。 まえもり高原サマーフェスティバルが行われました。 天気にも恵まれた1日でした。 8月15日 3位、 ありがとうございます! いつも ご支援 ありがとうございます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8月15日 まえもり高原...
View Article第481話 成人式130名!に参列
8月16日 木曜日。 平成24年度 成人式に出席して参りました。 今回 式に参加できたのは130名。 貴重な貴重な 130名で、 教育長の質問に答えた結果から推察するに 今も町内にいるのは約20名ほどでしょうか。 さて、下の写真はシンセイジンダイヒョウショカン(新成人代表所感)を述べる 海藤君。 そして 今回の130人の名簿。 そしてそして 参列した議員団 ならびに 来賓各位。...
View Article第482話 新規就農、について。
8月17日 金曜日、 新規就農に関する手続きの支援を行いました。 病み上がりで、家族からも「お叱り」を受けながらでしたが 何とか山形県に提出することができました。 関係者の皆様、ご協力、ありがとうございました。 今回の手続きを通して思ったことがあります。 1 この事業の趣旨を行政はどのように捉え、どのようにゴールを描いているのか? 2 その目標設定を具体的な数字としてどのように掲げたか? 3...
View Articleまえもり高原、今日も盛況!
夏休みも後半戦。県内はもとより、やはり宮城県からのお客様が目立ちます。おーばんです!を見ました!そんな声を聞いてます!!Android携帯からの投稿
View Article第483話 5つのS(エス)
8月18日 土曜日、 久々に前森高原へ。 体力づくりを目的に厩舎を掃除しました。 「20日間 休んでいたのだから 体力はかなり落ちてますよ。」 という声。 さすがに1つの馬房をやったら、もう「ご馳走様」でした。 家に戻り、高校野球を観戦しながら 書類作りのあとかたづけを。 議員には5つのS(エス)が必要でしょう。 1 スタミナのS 2 スマイルのS 3 スタディのS 4 スペシャルのS 5...
View Article第484話 再会というフシギな縁
8月19日 日曜日 昨日は体力のない自分を確認し、 リベンジも含めて馬小屋を2つ掃除させてもらいました。 お客様も多く、その様子はコチラで。 さて、そんなお客様の中に 宮城県仙台市太白区立富沢中学校のSさんがおりました。 聞くと私が花山青少年自然の家に勤めていた時代の事業である 「平成の義経騎馬隊 」の参加者であり、 この春にいらっしゃった冨沢中学校 の生徒さんでもあり、...
View Article第485話 出演許諾
8月20日、月曜日。 県立新庄病院に手続きにいってきました。 また、昨日からせっせと集めてきた NHK BSプレミアム「新日本風土紀」の出演に 関する書類をまとめていました。 わが最上町の不足しているのは「外貨」であることは、 私は常日頃から力説していますが、 その前の段階で「知名度」の低さが大きな課題でしょう。 このたびのNHK BSプレミアム 「おくのほそ道」特集は...
View Article第486話 町立病院体験
8月21日 水曜日 午前中は最上町立病院へ検診を受けに行ってまいりました。 利用者の視点、という意味では貴重な体験でした。 基本的にみんな真面目に働いている印象でした。 受診の結果は 「経過は良好。月に1回の検診で様子を見ていきましょう。 リハビリとかは日常生活の中で 進めていってはどうでしょうか。」 というもの。 これで、お墨をつけていただいた、というわけです。 午後は...
View Article第487話 広報作戦
8月22日、水曜日。 午前中は、ミヤギTVの取材の様子を見物に。 商工会から大石さんに オハナシは回っていったようです。 午後は 町内のあちこちを車で回り、ご挨拶にまわりました。 今日の印象的だったコトバは 「家庭という文字は「いえ」と「にわ」である意味をよく考えて」 「行政の縦割り感はお客様に対して、失礼であるのでは」 ということでした。 8月20日 2位、 ありがとうございます! いつも...
View Article第488話 町内の情勢を視察(産業厚生委員会)
8月23日 木曜日。 産業厚生常任委員会の町内視察がありました。 ニラの生産現場を視察に行ってきたのです。 視察に行った場所は 1 横川ニラ収束施設 上の写真は 説明をする横川の伊藤副委員長さん。 機械を導入したことにより、生産効率が上がった、ということですが、 その機械の動いている様子はコチラ 。 ほかに視察した場所として 2 法田中生活支援道 これは 除雪で苦労されている町民の生活道を...
View Article第489話 仙台からのお客様のお話を伺いました
8月24日 金曜日。 最上町に仙台からお客様がみえました。 あすと長町の仮設住宅に住んでいる方で、 いまやプライベートで最上町を訪ねてくるリピーターとなりました。 今回は町営バスの利用状況も確認しながら、 赤倉へ。 宿泊を決めた理由は「子育て支援」の取り組みが魅力である、 とのこと。 さて、バス利用は 病院が最上町の中心となっており、 これも視点を変えて眺めると面白いのです。 たとえば、...
View Articleおくのほそみち 馬旅 NHK BSプレミアム
フェイスブックに 「前森で走る馬3頭みました NHK12:42」というメッセージが。 いよいよあさってNHK BSプレミアムに登場します。 あのロケの日の様子はこちら 。 その次の日のロケはこちら 。 以下 新日本風土記のホームページからの抜粋です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 芭蕉が記した...
View Article第495話 全員協議会・ホームページ改訂
8月30日 木曜日。 9:00、一般質問を提出しました。 9月の定例議会の一般質問です。 最上町町議会の一般質問の出し方は とても 簡単です。 上記のようにA4の紙一枚で 町長と議論できるのです。 今回の会期は 9月6、7、 10,11,12,13,14の 6日間。 以下が 質問の内容です。...
View Article馬旅、いよいよお茶の間に。
馬旅 [Amebaグルっぽ ] 本日 NHK BSプレミアム 「おくのほそ道」で 馬のシーンが出てきます。 それが私と前森高原の馬、そしてスタッフです。 「歴史」という切り口で どんな映像になっているか、お楽しみください。 http://www.nhk.or.jp/fudoki/ ↑ 新日本風土記ホームページ よおく読むと「馬旅」のフレーズがあります。 本文はここから
View Article第496話 情報発信のポイントと町長への政策提言のアポイント
8月31日 金曜日。 今日は 情報発信の1つの奥義を体得でした1日でした。 NHK BSプレミアム「おくのほそ道」特集の 広報をSNSのフェイスブックでやってみたところで 発見をすることができました。 最上町長が言ってる「あの町に行けばあの人に会える」というポリシーにも 符合するいいネタです。 8月30日 1位、 ありがとうございます! いつも ご支援 ありがとうございます。...
View Article